MBCテレビ

姶良市・志布志市災害時相互支援協定


10月31日、姶良市と志布志市が災害時相互支援に関する協定を締結しました。

この協定は南海トラフ大地震や原発事故などが発生した際、被災自治体に対して広域避難や職員の派遣などの支援を行うものです。

締結式では、姶良市の湯元市長、志布志市の下平市長が協定書にサインしました。

姶良市 湯元敏浩市長
「防災協定を結ぶことによって、住民が避難者受け入れを考えるきっかけにもなる。災害発生へ備えをしっかりとやっていきたい」

志布志市 下平晴行市長
「南海トラフ大地震が一番の心配、協定による連携がしっかりとれれば心強い」

関連記事

  1. 新型コロナ 県内PCR検査52件 全て陰性
  2. 阪神・淡路大震災から30年 被災の県出身者「日常がその日崩れた」…
  3. 牧野四郎中将の遺訓碑(東市来町)・特攻隊の追悼式(鹿屋市)(19…
  4. 新型コロナウイルス 鹿児島県内で7人の感染確認
  5. 総集編Part4
  6. 懐かしの西鹿児島駅前朝市(鹿児島市)(1980)
  7. 3/27(水)は特集 ラーメン店のサイドメニュー&長渕剛 母校で…
  8. 垂水市桜島爆発総合防災訓練

最新の記事

  1. 542 J-レジェンド2組・代表曲:英語Ver.🎵
  2. 霧島市国分・台明寺渓谷公園
  3. 「花より団子みたいに、私はこれに目がない!」

海と日本プロジェクトin鹿児島