MBCテレビ

鹿児島市で外国人向け防災勉強会


鹿児島市で外国人を対象にした防災勉強会が開かれました。
この勉強会は鹿児島市国際交流センターが行ったもので、鹿児島市に住む外国人10人が参加。

鹿児島市の担当者が段ボールベッドや簡易トイレの使い方を説明したほか、非常食の試食なども行われました。

参加者 中国出身
「地震が起きたら、一番心配」

参加者 フィリピン出身
「非常食を見て家に準備したいと思った、赤ちゃん用も」

鹿児島市国際交流財団 小倉洋一理事長
「災害時にどう動けばいいか、考えてもらう機会になった」

鹿児島市国際交流財団 小倉洋一理事長
「困ったときは特にお互い様、できるだけ臆せずに外国人にも話しかけてもらえたらと思う」

関連記事

  1. 新型コロナウイルス感染拡大でMBC夏まつり中止
  2. 南さつま市金峰町・田んぼ
  3. 新型コロナ 県内で26人感染
  4. Zino 忘・新年会コース
  5. 6/7(水)は かっこカワイイ現場おごじょ③ & 田の神さぁクエ…
  6. JAシロアリ 夏のキャンペーン
  7. 鹿児島市喜入・リュウキュウコウガイ産地
  8. 新型コロナ 県内で新たに7人

最新の記事

  1. 4月4日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  2. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島