MBCテレビ

ふれあい防災教室4月~身近な物で防災グッズをつくろう!!~


姶良市にある県防災研修センターでは、毎月ふれあい防災教室を開催しています。
県防災研修センターの馬場ひとみさんです。

Q.4月のふれあい防災教室どんな内容でしょう。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「『身近な物で防災グッズをつくろう!!』と題し、4月20日土曜日に行います」

Q.内容を少しご紹介ください。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「ゴミ袋を使った防災カッパ作りや、ジーンズを使ったリュック作りなどを体験する予定です」

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「その他にも身近な材料を災害時に役立てる。そんなアイデアを紹介したいと思います」

ーなるほど、身近なもので作る防災グッズ。一つアドバイスをお願いします。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「身の周りにはいろいろと防災に役立つものがあります。特に『食品ラップ』や『新聞紙』、『段ボール』など使い方を知っておくと便利かと思います」

今月のふれあい防災教室は20日、土曜日の開催です。


県防災研修センター
姶良市平松6252
電話(0995-64-5251)

関連記事

  1. 岩﨑アナ
  2. 新型コロナ 鹿児島県で新たに373人発表
  3. 南さつま市金峰町・田んぼ
  4. 新型コロナ 鹿児島県内 新たに382人 死者の発表なし
  5. 新型コロナ 新たに115人感染 7日ぶり死者発表 鹿児島県
  6. 鹿児島おもしろものづくり
  7. 坊空ごうの天然低温貯蔵庫でサツマイモ保存 鹿屋市(1988)
  8. 鹿児島大学で「職場接種」 国は新規受付停止へ

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島