MBCテレビ

肝付町子ども防災スクール


肝付町で子どもたちが防災について学ぶ「子ども防災スクール」が行われました。

これは肝付町が行ったもので、町内の小学生24人が参加しました。

まず、大隅河川国道事務所の担当者が、河川の洪水対策や桜島の火山災害対策について説明。
災害の恐れがある場合は、身の安全を確保するよう呼びかけました。

その後、災害時に出動する照明車や、非常食作り体験などが行われました。

肝付町総務課 中俣嵐翔さん
「今日をきっかけに、防災について学んでもらえたら」

関連記事

  1. かごしま国体100日前ウィーク・’72太陽国体の記憶⑤県勢大活躍…
  2. 錦江町とMBCが防災パートナーシップ協定を締結
  3. 新型コロナ 姶良市の病院でクラスター
  4. 桜島で大正噴火想定の大規模防災訓練(桜島町)(1979)
  5. 上塘アナ
  6. 曽於市とMBCが防災パートナーシップ協定を締結
  7. 樟南高校 書道部
  8. 新型コロナ感染者 最多更新で専門家「基本的な対策の徹底を」

最新の記事

  1. 4月4日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  2. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島