MBCテレビ

かごしまの宝箱プリン

今日のたわわのわは…
かごしままるごと売込隊 チームKAREN×かじはらプリンのコラボで発売される、『かごしまの宝箱プリン』について紹介します!

鹿児島の農畜産物の魅力を全国に広めるために、経済連グループ内で結成された、チームKAREN。
今年で結成10年を迎えました!
先月19日、10周年を記念して誕生した新商品の販売がおいどん市場与次郎館で行われました。

その新商品とは…スイーツ!
『かごしまの宝箱プリン』と名付けられたプリン。
「おいも」と「抹茶」の2種類のスイーツを販売しています!

お芋には、鹿児島くみあい食品の安納芋ペースト・焼き芋のスライスを使用。
抹茶には、JAかごしま茶業の鹿児島抹茶・最上級の「桜」を使用しています。

プリンのレシピ開発・製造に協力したのは姶良市にお店がある、かじはらプリン!
県産の素材にこだわった、手づくりプリンを販売しているお店。
「最大限に素材が生きるような味わいのプリンにしました!」と話されていました!

販売されたのは、クリームがたっぷりと詰まったショート缶と、素材の味が存分に楽しめるプリンパフェ。
まずは、「おいものプリンパフェ」からいただくと…さつまいもの甘さが口いっぱいに広がります!
食べ進めていくとまた違った種類のさつまいもの味が味わえますよ♪
層になっているので、色々な味が楽しめてとっても美味しいです!

続いては「抹茶のプリンパフェ」を試食!
抹茶の程よい苦味が感じられて、きなこのクリームとの相性もバッチリ!
素材の旨味がぎゅっと詰まった濃厚プリン。
販売会では老若男女問わず人気!

チームKARENの目標をお聞きすると…
「チームカレンは現在9名で活動しております。県内はもとより全国の鹿児島フェアなどで、鹿児島の食の美味しさ魅力・感動を積極的にPRし広めていくことが目標です。鹿児島の宝箱プリンのおいも・抹茶をどうぞよろしくお願いいたします!」とのこと♪

チームKAREN×かじはらプリンコラボ商品は、県内のAコープ(重富・国分・あいら・国分西・いしき店)、かじはらプリン(姶良店)・おいどん市場谷山館・JAのお肉屋さん吉野店 他15店舗で購入することができます。
みなさんもぜひ食べてくださいねー!

関連記事

  1. 奄美まつりの記憶①島唄大会(名瀬市)(1983)
  2. 1993年の夏を忘れない④
  3. 南さつま市・こせ渓谷
  4. 3回目ワクチン接種 専門家「副反応強い分、免疫効果にも期待」
  5. 新型コロナ感染 濃厚接触者は7人 鹿児島県内2例目
  6. 新型コロナ感染者 鹿児島県で過去最多5209人 塩田知事「レベル…
  7. 熊毛郡屋久島町永田・横河渓谷
  8. 新型コロナ感染 鹿児島県内で4人 3日連続1桁

最新の記事

  1. 加治木工業高等学校 集団行動
  2. キレイな朝日🌄
  3. 4月8日の街角通信・プレゼントは! 

海と日本プロジェクトin鹿児島