MBCテレビ

【THE TIME,】10/29(火)午前7:45頃~「列島中継」はさつま町紫尾温泉から!

全国各地から旬の情報を生中継でお伝えする「列島中継」。
10/29(火)はさつま町紫尾温泉から秋の風物詩「あおし柿」をご紹介します。

紫尾温泉では、渋柿を甘くするために温泉に浸けて食べる「あおし柿」が
秋の風物詩として地域の人たちに親しまれています。

「柿専用の露天風呂」に渋柿を一晩漬けるとあら不思議!
渋みが抜け、さっぱりした甘さと硫黄の香りがたまらない一品に仕上がります。

山奥にたたずむ湯けむりの郷で、100年以上続く「あおし柿」の魅力を
上塘百合恵アナウンサーが全国に紹介します!

「THE TIME」列島中継、10/29(火)あさ7:45頃の放送です。
ぜひご覧ください!

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島で新たに194人 クラスター2件
  2. パッションフルーツ
  3. 島の駐在さん(後)(三島村・硫黄島)(1987)
  4. 南薩線を走った大正時代の蒸気機関車 加世田市(1980・1984…
  5. 熊本地震から7年
  6. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに3人感染確認 鹿児島市はゼロ
  7. 師走の公園で実った「ど根性スイカ」9月に食べた種から…
  8. 震災を忘れない 対策と備えを(2022/3/19放送)

最新の記事

  1. 新 窓をあけて九州『100歳のランナー ~世界記録を追って~』4月6日(日)午前10時~放送(MBC制作)
  2. 4月1日(火)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島