MBCテレビ

新 窓をあけて九州『幸せを呼ぶタツノオトシゴ』 8月11日(日)午前10時~放送(MBC制作)

南九州市頴娃町の「タツノオトシゴハウス」は日本で唯一のタツノオトシゴの観光養殖場。

館長の加藤紳(52)さんは、以前は海洋調査会社の職員、調査で訪れたニュージーランドの海でタツノオトシゴに出会った。
目が合った瞬間、運命を感じた。

「幸せの象徴」と呼ばれるタツノオトシゴだが乱獲され、絶滅危惧種に。
海の環境の変化も深刻だ。

辰年に「豊かな海の復活」という夢に向かう男性を追う。

関連記事

  1. 薩摩川内市宮里町・川内川
  2. 新型コロナ 鹿児島県 新たに610人感染 3日連続で前週下回る
  3. ふれあい防災教室 9月
  4. 春を告げる鹿児島神宮初午祭 隼人町(1989)
  5. 新型コロナ 鹿児島県内で過去2番目に多い3868人感染 6人死亡…
  6. 新型コロナ 鹿児島県内5日連続で感染者なし
  7. 新型コロナ新たに1人 鹿児島県「感染状況はステージII」
  8. 鹿児島市 酒類提供 第三者認証店で24日から可能に

最新の記事

  1. 加治木工業高等学校 集団行動
  2. キレイな朝日🌄
  3. 4月8日の街角通信・プレゼントは! 

海と日本プロジェクトin鹿児島