MBCテレビ

世界一の九州が始まる!『厄介者シラスが街を緑に変える』 3/3(日)午後3時15分~放送(MBC制作)

※鹿児島マラソン生中継のため、通常時間と異なります※

鹿児島市を走る路面電車。天然芝の上を走る車両はひと際目を引く。

この芝、コンクリートに植えられている。
材料は「シラス」。

土砂災害の要因となる厄介者だが、鹿児島県大崎町にある「ストーンワークス」の上中誠さん(71)は資源として利用した。

「シラス」の「緑化基盤」は保水力が高く、植物が根付きやすい。

路面電車の軌道敷や屋上の緑化として活躍中だ。
この春は海外にも輸出予定。

厄介者「シラス」で世界の街を緑に変える企業を追う。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島市で9人の感染確認 鹿児島大学クラスターは18…
  2. お寺に届いた珍しいお供え物「縁起がいいね」
  3. 70回目の二科展 鹿児島市(1986)
  4. 鹿児島県総合防災訓練
  5. 新型コロナ県内新たに2603人 過去2番目に多い 鹿児島
  6. 新型コロナ県内11例目 専門家「マスク・手洗い徹底を」
  7. 大島郡知名町芦清良・ウジジ浜
  8. 【市町村別】新型コロナ感染者 過去最多を更新 鹿児島県で新たに3…

最新の記事

  1. 新 窓をあけて九州『100歳のランナー ~世界記録を追って~』4月6日(日)午前10時~放送(MBC制作)
  2. 4月1日(火)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島