MBCテレビ

7/21(日)あさ5時35分放送 ムーブ「語り継ぐこと~高校生が見つめた奄美日本復帰70年~」(制作:MBC)

戦後アメリカ軍の統治下にあった奄美群島が日本に復帰して70年。
語り部の高齢化で、島の歴史をどう語り継いでいくのかが大きな課題だ。

この節目の年をきっかけに、故郷の歴史を学び始めた高校生たちがいる。学生団体「アンナコト」。

奄美の若者たちはほとんどが高校を卒業すると、進学や就職で一度島を離れる。
「島を離れる前に島のことをもっと知りたい」と、女子高生たちが立ち上げたグループだ。

島々の語り部をたずねて話を聞き取る若者たちの活動を追った。

関連記事

  1. 10/10(木)夕方5時ごろ~『Nスタ』で日置市のツキヒテラスを…
  2. 新型コロナ 感染者2日連続で確認
  3. ゆる~り ジモト湯
  4. いちき串木野市羽島串木野サンセットパーク
  5. 外国人留学生を支援する介護施設募集中 など
  6. MBCで防災パートナーシップ会議
  7. 南九州市ウィーク⑤合併で南九州市誕生 南九州市(平成19年)
  8. 6/14(水)は 上塘&薗田の満喫ホテルグルメ & 試練…

最新の記事

  1. 新 窓をあけて九州『100歳のランナー ~世界記録を追って~』4月6日(日)午前10時~放送(MBC制作)
  2. 4月1日(火)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島