MBCテレビ

鹿児島市喜入・リュウキュウコウガイ産地

今回の舞台は鹿児島市喜入生見町にある別名「メヒルギ」と呼ばれるリュウキュウコウガイの群生地。
メヒルギはマングローブを形成する植物の一種。喜入生見町の群生地は自生する北限地として国の特別天然記念物に指定されています。貴重な群生地を上空から眺める空の旅へと案内します。

関連記事

  1. 2025/1/22放送「ディープ探検!霧島路」
  2. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに61人 奄美市で30人
  3. スタートの春!新しい趣味見つけよう 最新体験スポット
  4. かごしま国体100日前ウィーク・’72太陽国体の記憶②炬火リレー…
  5. 新年の伝統行事 内之浦のドヤドヤサー・加治木の破魔投げ大会(19…
  6. 熊毛郡屋久島町永田・永田浜
  7. 【市町村別】新型コロナ感染者 過去最多を更新 鹿児島県で新たに3…
  8. 新 窓をあけて九州『種の里帰り』 2月18 日(日)午前10時~…

最新の記事

  1. 4月4日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  2. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島