MBCテレビ

真夏の祭典 第45回霧島国際音楽祭

1980年から始まった歴史あるクラシックの祭典「霧島国際音楽祭」。
45回目となる今年も国内外で活躍するアーティストが集結、伝統をつなぐ多彩なステージが展開されました。

チェリストの堤剛音楽監督率いるチェロオーケストラ。一夜限りのスーパーオーケストラ「キリシマ祝祭管弦楽団」は約100名の大編成でバレエ音楽「春の祭典」を熱演。ホールにDJブースが出現!?DJふかわりょうさんが贈る驚きとワクワクのステージも。

音楽の可能性を拓く霧島の夏、鹿児島出身の若者が憧れのアーティストに学びコンサートに挑む姿に密着しました。

関連記事

  1. 黒酢入りもずくと大隅産うなぎを使ったアレンジレシピ
  2. 新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに1963人 21日連続で前週上…
  3. 「好きすぎてはじめました」「懐かし昭和グルメ・おかわり」
  4. 上塘アナ
  5. 新時代のベーカリー
  6. 新型コロナ県内新たに2603人 過去2番目に多い 鹿児島
  7. 新型コロナ感染者 鹿児島県内121人 前週下回る 死者なし
  8. 新型コロナ 新たに461人発表 ※市町村別詳細

最新の記事

  1. 4月4日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  2. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島