MBCテレビ

世界一の九州が始まる!『“ノンスリップ”で床の常識を塗り替えろ!』1月29日(日)午後3時45分~放送(MBC制作)

体育館の美化を目的として塗られていた従来のワックスは、見た目はきれいだが滑りやすくケガをしやすいために2017年に使用禁止となっていた。

そんな中、鹿児島市の『株式会社グリップ』の猪俣康治さんが開発した床メンテナンス剤「ノンスリップ」が、驚異のグリップ力で滑りを抑えると注目を集め、全国の学校や施設に導入されている。

高性能の秘密は『木の樹脂を粉末状にする技術』で、ワックスとは違う新たな製品を作り出した。
“ノンスリップ”で床メンテナンスの常識を塗り替える企業の取組みを追った。

 

関連記事

  1. 春「ふれあいプラザ」に行ってみよう!
  2. 県内初の外国人英語指導助手 松陽高校(1983)
  3. 新型コロナ 新規感染者はゼロ
  4. 給付金10万円の申請書を鹿児島市が発送 来月中旬から給付
  5. ふるさとの市(川辺二日市・くしら二十三や市)(1983)
  6. 鹿児島大学の古本市 鹿児島市(1985)
  7. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに5人感染
  8. 新型コロナ 鹿児島県で新たに133人感染 前週下回る 死者なし

最新の記事

  1. 4月1日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!
  3. カゴシマガジン・カメラマンが発信する霧島の人々! 

海と日本プロジェクトin鹿児島