スポーツ

大嶽監督を解任 登尾GMは辞任 大島監督体制へ 鹿児島ユナイテッドFC

最後まで熱い指導を続けた大嶽直人監督

J2昇格に向けて厳しい状況が続く、J3・鹿児島ユナイテッドFCの大嶽直人監督が、今シーズン15試合を残して解任されました。

徳重剛代表は、上位争いを繰り広げる中での3連敗を受けてクラブ内で議論し、「J2昇格の目標達成には監督交代が必要」と判断したとしています。

鹿児島ユナイテッドFCは今シーズン、5月に一時首位に立ちましたが、直近の6試合で1勝5敗。さらに現在3連敗中で、首位との勝点差「10」の5位に順位を落とすなど、目標のJ3優勝J2昇格に向け厳しい状況となっています。

そんな中、8月22日にクラブは、昨シーズンからチームの指揮を執ってきた大嶽直人監督と、JFL時代の2015年からゼネラルマネージャーを務めてきた登尾顕徳ゼネラルマネージャーの退任を発表しました。

大嶽監督はクラブを通して「思うような結果を残せず責任を感じています。シーズン途中で離れることになり心苦しいですが、クラブのさらなる発展を願っています。」とコメントを発表しました。

ユナイテッドFCの前身・ヴォルカ鹿児島時代からを知る登尾顕徳GM

同日午後、MBCの取材に応じた徳重剛球団代表は、「我々としては残り15試合しかない状況で、3連敗となった、前節の松本山雅戦後にチーム内で議論をし、残り15試合で目標としている優勝と昇格を達成するためにも監督交代が必要だろうと判断した。大嶽監督に関しては解任。登尾GMに関しては、その責任を取っての辞任となりました。」と話しました。

鹿児島ユナイテッドFC 徳重剛代表

徳重代表はまた、「人を変えれば全てが変わると思っていない。スタッフ・選手・クラブが一体となって、団結が求められる時期だと思う。(後任のGMについては)現段階で考えておらず、今後クラブ内で検討する。」としています。

後任の監督には大島康明ヘッドコーチが8月22日に就任し、26日のギラヴァンツ北九州とのアウェー戦から指揮を執ります。

2023年8月22日の練習から指揮をとる大島新監督

関連記事

  1. 第40回 鹿児島県幼児ガーデンサッカー大会
  2. 鹿児島ユナイテッドFC 明治安田J3リーグ 鹿児島ユナイテッドFC  鳥取とドロー
  3. 鶴丸高校×甲南高校 伝統の“甲鶴戦”で、幼なじみ対決が実現!
  4. ラグビー 全九州高校ラグビー 15日の結果
  5. 鹿児島レブナイズ レギュラーシーズン最終戦でプレーオフ初戦ホーム開催決める B2鹿…
  6. バレーボール Vリーグ F鹿児島 今季初黒星 順位は3位に
  7. 駅伝シーズン到来!中学生ランナーが熱走
  8. プロとアマ2人の王者が誕生 キックボクシング

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島