みんスポnote

痛みを少しでも和らげるために!太もも(表)肉離れテーピング!

肉離れの痛みを少しでも和らげ、パフォーマンスを保つためのテーピングをご紹介します。
今回は太もも(表)の肉離れに対応するテーピングをご紹介!
※ケガの度合いによっては無理せず、まずは受診してみましょう。


肉離れとは?

肉離れは、筋肉が断裂するけがです。筋肉が切れたり、裂けたりすることにより、炎症や内出血を起こし、患部が腫れ、激しい痛みを感じます。

POINT1

痛みの中心を確認します。

POINT2

膝関節を30度〜35度の角度で曲げた状態にします。

POINT3

痛みを中心に斜めにテーピングし、圧迫していきます。

POINT4

少しづつずらしながら、痛みの度合いに合わせて複数のテーピングで圧迫していきます。

POINT5

斜めのテーピングを補強するように膝下から固定していきます。
痛みが引かないときは、一度受診してみてください!


協力

八反丸リハビリテーション病院
監修:外来リハ士長 理学療法士 竹内 明禅

関連記事

  1. 第39回 鹿児島県幼児ガーデンサッカー大会
  2. 第25回 MBCレディースゴルフ大会
  3. 宮下純一が挑戦!究極の鬼ごっこ「カバディ」
  4. 夏・19年ぶりの対戦 鹿実対鹿商 高校野球 夏の県大会12日目
  5. 惜しくも決勝逃す かごしま国体・水球女子 会期前競技4日目 飛込…
  6. 神村学園が大会史上初の4連覇 MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会…
  7. かごしま国体 会期前競技3日目 水球は準決勝へ! OWS・トラン…
  8. 水球女子が大会初の表彰台 飛込はW入賞! かごしま国体・会期前5…

最新の記事

  1. 新 窓をあけて九州『100歳のランナー ~世界記録を追って~』4月6日(日)午前10時~放送(MBC制作)
  2. 4月1日(火)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島