みんスポnote

痛みを少しでも和らげるために! 踵骨骨端症(別名:シーバー病)のテーピング

踵骨骨端症(別名:シーバー病)の痛みを少しでも和らげ、パフォーマンスを保つためのテーピングをご紹介します。

今回は踵骨骨端症(しょうこつこったんしょう)に対応するテーピングをご紹介!
※ケガの度合いによっては無理せず、まずは受診してみましょう。


踵骨骨端症(シーバー病)とは?

10歳前後の男児に多くみられる病気で、かかとの軽い腫れ、圧痛(押すと痛いこと)、歩行時痛がその症状です。過激な運動の後に症状が出ることが多く、かかとの痛みのため、つま先歩きになることもあります。

関連記事

  1. 鹿児島玉龍が10人制優勝 県高校新人ラグビー
  2. 第46回鹿児島県高校新人サッカー大会の男子  組み合わせ
  3. レブナイズ 今季最長6連勝に
  4. EXP鹿児島は準決勝で惜敗 3人制バスケ交流戦
  5. 鹿児島ユナイテッドFC 鹿児島ユナイテッドFC 新たな監督兼GMに相馬直樹氏
  6. 特別区に中学生が出走! 鹿児島県下一周駅伝2日目
  7. 第20回MBC旗争奪鹿児島県選抜高校野球1年生大会
  8. かごしま大会が閉幕 大会の旗は来年の開催地・佐賀へ

最新の記事

  1. 4月1日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!
  3. カゴシマガジン・カメラマンが発信する霧島の人々! 

海と日本プロジェクトin鹿児島