MBCラジオ

THE 花ざかり🌸🌹🌼

RN. かいるい さん

きのうの「たんぽぽ天気やさん」のコーナーで増永さんが桜が咲く頃に吹く南風のことを桜真風(サクラマジ)と言う」とご紹介下さいましたが、「桜マジ?」という光景を目にしました。
きのうの午後、鹿児島中央駅周辺に出かけた帰りに甲突川沿いの桜の様子をチェックしようとMBCがある高麗町方面に歩いてみたんです。
この辺はまだ3分咲きくらいの木が多いなあ…と思って歩いていたら、ちょうどナポリ通りの観光案内所を過ぎたあたりで桜の花びらではなく花がボトッと落ちてきたんです。
まるでツバキの花のように。これも急な暑さの所為なのでしょうか。

そのあと天文館方面で用事を済ませて、国道3号線を北上して伊敷あたりまで歩きました。
西本願寺鹿児島別院の横ではモクレンとツツジ、平之町の平田公園では満開の桜とバラを観ることができましたよ。
THE花ざかりなので、どの花ももうしばらく散らずにいてほしいなあ…。

平田公園の桜とバラ/西本願寺のモクレンとツツジ

関連記事

  1. 今週も「#鹿児島純心女子高校」の皆さんと!!
  2. スイカ~~~🍉🍉🍉
  3. イズノオドリコとヒヨドリ🥰
  4. 1月30日(木)のセットリスト
  5. 健康の森公園のサクラ🌸
  6. ぶえん鰹のスタンプラリー!
  7. 薩摩野菊開花🥰
  8. ステキなお客様💗

最新の記事

  1. 加治木工業高等学校 集団行動
  2. キレイな朝日🌄
  3. 4月8日の街角通信・プレゼントは! 

海と日本プロジェクトin鹿児島