I LOVE あいらじお

島津義弘公さくらまつり扇和宴

3月29日(土)加治木の精矛神社でさくらまつりが開催されます。

今回で3回目となるさくら祭を実行委員でイベントを企画している酒匂大樹さんに伺いました。

これまで島津義弘公にまつわるお祭りがなかったということもあり、ゆかりの地で名前を冠したイベントをしようと立ち上がりました。

酒匂さん自身、歴史にとても詳しいのですが、そうでない方も桜の下楽しめるイベントを企画しています。

例えば野点(茶会)では、本格的なお点前で淹れたお茶が楽しめます。

お茶菓子は加治木饅頭です!!

他にも、鎧の着用体験や、VR、ステージイベントもあります。

歴史好きの方には、歴史トークが聞ける時間もありますよ。

もちろん、キッチンカーも来ますので、春の一日をお楽しみください。

駐車場は少し離れた場所に用意していますので、そこまで春の風を感じながらお越しください。

これまでの2回とも、桜が満開でした。

昨年私も行ったのですが満開の桜の下、最高の時間でした。

時間は午前10時半から午後3時までです。

関連記事

  1. 涼を求めて🎐⛩
  2. 海~~~🌊
  3. 4/6~4/27 門間 ゆきの
  4. 地底人のアンテナ📡
  5. 山桜満開🌸
  6. 「Kaeru商店 オリジナルトートバッグ」を2名様にクリスマスプ…
  7. 霧島神宮の彼岸花💖
  8. #生徒会選挙で終盤までぐだぐだな演説…その後、満場一…

最新の記事

  1. 4月3日(木)のセットリスト
  2. 第44回 全国競技かるた鹿児島大会報告書
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島