MBCテレビ

避難所のコロナ対策など 姶良市が6月議会提案へ

鹿児島県姶良市は10日、一般会計で総額3億289万円となる6月補正予算案を発表しました。

新型コロナ対策関連では、災害時の避難所に感染リスクの低減などをはかる「ワンタッチパーテーション」や非接触型体温計などを配備する費用に983万円、収益が悪化している路線バスやタクシー事業者を支援する給付金事業に279万円、肉用牛農家の経営の継続を支援する給付金事業に100万円などです。
このほか、小学5年生から中学1年生の児童生徒に1人1台ずつ学習用タブレットを整備する費用7250万円が盛り込まれました。

この予算案は今月17日開会の市議会定例会に提案されます。

関連記事

  1. 70回目の二科展 鹿児島市(1986)
  2. 存続の願い込めて「南薩線の歌」できる 鹿児島市(1983)
  3. 次回2/19(日)は「てゲハイフェス(AMU広場)」!!
  4. 新型コロナ 鹿児島県で3471人感染 死者8人
  5. 青いツユクサ💙
  6. たくちゃん
  7. 7月14日(金)のセットリスト
  8. めにめに600 TikTok・ポッドキャスト

最新の記事

  1. 昭和からのメッセージ
  2. 4/23(水)は 春!真鯛釣りに挑戦&昭和遺産を巡る旅
  3. 春の九州高校野球・神村学園 決勝進出

海と日本プロジェクトin鹿児島