MBCラジオ

2/18,19はてゲハイフェス 高校生が「ライブコマース」に挑戦!…って何?

今週末は、いよいよ「てゲてゲハイスクールフェスティバル2023」です!

「てゲハイフェス」詳しくはこちら

今年は、3年ぶりに2日間のリアル開催になります。有観客での開催も久しぶりですね。
鹿児島県内40校以上が参加する、高校生の高校生による高校生のための応援イベントです。

ということで今回は、てゲハイフェスに関するデジタルな話題を3つ紹介したいと思います。

1.\Youtubeでライブ配信!/

今年もYouTubeライブ配信でステージの様子をお届けします!
県外の方や会場に来られない方も、当日はアプリやMBCのホームページを開いていただき、Youtube配信をぜひお楽しみください。

2.\てゲハイフェスにもeスポーツの波が!/

18日(土)ステージ出演で、eスポーツの全国大会「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」で4年連続鹿児島県代表になった現役高校生が登場します!
さらに19日(日)には、加治木工業高校出展ブースで「eスポーツ体験・ロボコン体験」が出来る高校があります。てゲハイフェスにもeスポーツの波がやってきましたね!。

3.\高校生が「ライブコマース」に挑戦!/

今回、初の試みとして高校生が「ライブコマース」に挑戦します。

ライブコマース、まだ日本では耳馴染みがないかもしれませんが、ネットのライブ配信で商品を販売するサービスです。
中国ではコロナ禍の巣ごもり需要で爆発的に浸透し、市場規模は17兆円とも言われています。テレビショッピングのネット版だと思うと想像がつきやすいかもしれません。

リアルタイムのライブ配信なので、食品の場合はライブで調理をしたり、食レポをしたりといった配信をすることができます。
また視聴者とチャットでのコミュニケーションが取れるので、調理法や保存方法、食べ方などをリアルタイムで聞くことができるのもライブコマースならではのポイントです。

今回のてゲハイフェスでは、出展ブースの高校生たちが丹精込めて作った加工品や食品をライブコマースで販売します!
ぜひ県外の方も日頃の成果をみて、購入し、高校生たちの頑張りを応援してほしいと思います。

関連記事

  1. 😎ジミちゃんチョイス(2023.06.05月-0…
  2. 今週は #松陽高校 パート①
  3. #今までに見た変な夢教えて~
  4. 「西郷南洲翁遺訓」の続き
  5. 今年はライブコマースがアツい!新しい買い物の形
  6. 15回目の天文館のまちゼミ!
  7. 😎ジミちゃんチョイス(2024.2.26月-3.…
  8. 紫陽花まつり❀

最新の記事

  1. たくちゃん
  2. 上塘アナ
  3. 岩﨑アナ

海と日本プロジェクトin鹿児島