MBCラジオ

フェアリーペンギンさん今日のかごっま語(5/29月‐6/2金)

5月29日月曜
かごの諺〈ことわざ〉に「ハエン〈ノ〉カゼイ〈二〉 タギタ カゼ ガ フトキャ ウカゼ ガ ク。」は、(南風〈はえ〉の、むとするような、熱い風が吹く時には、台風が来る。)の意味で、「気をつけるように 」と、いうことです。

5月30日火曜
「ヤパイ」は、(やぱり)の意味です。「ヤパイ ヤセン ナタ ネ。」は、(やぱりだめだたね。)と、使いす。

5月31日水曜
「ゴヤケサア」は、(お世話様)の意味です。「ゴヤケサアイ〈二〉 ナイアゲ モシタ。 アイガトモシャゲ モシタ。」は、(お世話様になりした。ありがとうございした。)と、使いす。

6月1日木曜
「防災さつ狂句」を視ていしたら、「ココ ガ アンナカ」(ここが危ない)と、言ていした。  (危ない)を「アンナカ」と、言ていしたが、私は、「アナカ アネ」と、言ていす。「ウカゼン〈ノ〉 トカ アナカ デ カワン〈ノ〉 ソバイ〈二 〉 イト イモハン ド。」は、(台風のときは 危ないので 川のそばに 行ては行けせんよ。)と、使いす。

6月2日金曜
昨日の「トトナビ」で、「カナガシラ」の話しをなさっていましたね。私は、どんな魚かしかとわかりませんが、母がかごっま語で「カナガシタ」と、言っていましたので食べたことがあると思います。辞書を見てみますと「〈金頭・鉄頭〉と書き。スズキ目の海魚で、ホウボウに似る。塩焼き・てんぷらなどにして美味。」と、ありました。母が、「てんぷら」にしてくれたのだと思います。

 

関連記事

  1. 2023年みなみちゃんが活躍します!!
  2. #私の壮大な野望・展望を教えて!
  3. 鳥居越しの初日の出⛩🌄
  4. ロマネスコ🥦
  5. ブルーインパルス🛫
  6. 今週は「#2023かごしま総文」の生徒実行委員の皆さんと!
  7. 444 お名前シリーズ②
  8. 1月30日(月)のセットリスト

最新の記事

  1. 4月22日の街角通信・プレゼントは! 
  2. 旅立ち2025春
  3. 4/16(水)は ディープ探検!磯地区

海と日本プロジェクトin鹿児島