MBCラジオ

フェアリーペンギンさん今日のかごっま語(7/17月・海の日-21金)

7月17日月曜・海の日🌊🏄⛵🏝
「オギオンサア オギョンサア」は、(祇園祭)のことです。
「オギョンサア ノ エ ウシト。」は、(祇園祭の前と後。)と言て、一年中で一番暑い時期と、言ていしたが、近年、今年も祇園祭が来る前から暑い日続きですね。
みなさ、ご存知のことですが、「〈祇園祭〉は、〈疫病怨霊〉を鎮める祭礼です。全国的に疫病が流行した時、その退散を祈願して、祈たのが始りです。」と、記してありした。

7月18日火曜
「ロ」は、(六月)の意味です。「ロド」は、(六月灯)です。「キュ ハ テルクニジンジャン〈ノ〉ロドイ〈二〉 イモンソ。」は、(今日は 照国神社の 六月灯に 行きしょう。)と、使いす。

7月19日水曜
「ワサワサ」は、(わだかりなく 隔意〈かくい〉なく 遠慮なく へだたりなく)の意味です。共通での「わさわさ」とは、使い方の意味が少し違うようです。「アノサア ハ ワサワサ ハナスコ ガ デケタ デ ユスゴワシタ ナア。」は、(あの方は、わだかりなく 気安く話すことが出来て 良かたですね。)と、使いす。

7月20日木曜
「ヒエ」は、(ばい菌)の意味です。「ケガ 二 ヒエ ガ イセェ イト ナ キモシタ。」は、(怪我にばい菌がはいて 痛くなてきした。)と、使いす。

7月21日金曜
「マギッ」は、(曲がる)の意味です。「ソコン〈ノ〉 カド ヲ マギッ イッキャレバ イッキ ソコ ゴアンド。」は 、(そこの角を曲がって行かれたらすぐそこですよ。)と、使います。

関連記事

  1. 南瀬(のうぜ)の夫婦イチョウ🥰
  2. 2月29日(木)のセットリスト
  3. 1月の月間賞(猪俣 凡児 選)
  4. デンドロビウム🌼
  5. たんぽぽ,つくしに菜の花💛
  6. イチオシのスターフロックス!
  7. 日立グローバルライフソリューションズ(株) 南九州支店 鹿児島営…
  8. 😎ジミちゃんチョイス(2024.6.24月-6.…

最新の記事

  1. 4月29日の街角通信・プレゼントは! 
  2. 昭和からのメッセージ
  3. 4/23(水)は 春!真鯛釣りに挑戦&昭和遺産を巡る旅

海と日本プロジェクトin鹿児島