MBCラジオ

フェアリーペンギンさん今日のかごっま語(8/28月‐9/1金)

8月28日月曜
「ナイガ ナイガ」は、(どうして どうして)の意味です。「ナイガ ナイガ ソゲナ コッ ガ アッ モンネ。」は、(どうして どうして そんなことが あるものね。」と、使います。

8月29日火曜
セクッ セケル セケタ」は、(赤面する 赤面した)の意味です。「ミンナン〈ノ〉マエ デ ハナス スット ハ ナレン モンジャッデ セケタ ガヨ。」は、(みんなの前で 話しをするのは 慣れないので赤面したよ。)と使います。

8月30日水曜
ヒッツッ ヒッチッ」は、(くっつく)の意味です。「ヤブレタ トコイ ガ ユ ヒッチッタ ネ。」は、(破れたところが よくくっついたね。)と、使います。

8月31日木曜
「バンコ」は、(涼み台 縁台)の意味ですが、現在は、見かけなくなりましたので、かごっま語としても、死語になったのでしょうか。以前は、玄関先に木で作れた簡単な長椅子で、夏夕涼みをしたり、将棋を指しているのがよく見かけられたものでした。のんびりした時代だったのでしょうかね。現在はせわしくて、そんな時間が持てなくなったのでしょうか。ちなみに「バンコ」は、「ポルトガル語」が、「かごっま語」に転訛したということです。

9月1日金曜
「セッツッ セッツカレッ」は、(急がせる 急がされる)の意味です。「ハヨセ ハヨセ チ セッツカレッ コマッタ ガヨ。」は、(早くして 早くしてと、急がされて困ったよ。)と、使います。

 

関連記事

  1. つくし🥰
  2. 庭先のハナカイドウ☺
  3. 気分転換して次の季節へステップアップ♪
  4. レンゲ草とビオラ☺
  5. #思わずガッツポーズした出来事は?
  6. 今週は「#鹿児島女子高校」の皆さんと!!
  7. 12月10日(火)のセットリスト
  8. 💚ツゲの木💚

最新の記事

  1. 4月1日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!
  3. カゴシマガジン・カメラマンが発信する霧島の人々! 

海と日本プロジェクトin鹿児島