MBCラジオ

今週は「#松陽高校」の皆さんと!!

今週は「#松陽高校」吹奏楽部音楽部部長さんに電話でご出演いただき、「てゲてゲハイスクール2021」での出演内容を中心にお話を伺いました!

まずは、吹奏楽部部長2年の穂満芹菜(ほまん せりな)さんです。
吹奏楽部のメンバーは、現在78人!個性派ぞろいのメンバーで毎日が楽しいということです!!
吹奏楽部ならではのルールで、少しでも練習時間を確保するために、「3歩以上は駆け足!」
表情がよくなることでよりよい音を出すために、「前髪をとめる!」
そのおかげもあり、11月のアンサンブルコンテストの県大会で金賞!2月に九州大会に出場します。
芹菜さんクラリネットを担当。松陽高校はレベルが高く、充実した練習が出来ているとのこと!
ゲハイフェスでは、「夜明け」と「宝島」をVTRで披露。吹奏楽部と音楽部のコラボレーションは珍しいんだとか?!
吹奏楽部の豊かな響きと、音楽部の合唱の綺麗なハーモニーを聴いてください!」とメッセージをいただきました。

続いては、音楽部部長2年の「みそみそ」こと油田美空(ゆだ みそら)さんです。
音楽部のメンバーは、現在12人!他の部活よりも人数は少ないけど、みんな仲がいいんです。
12月に行われた、ヴォーカル・アンサンブルコンテスト金賞!3月の全国大会の推薦をいただきました!
みそみそのパートはソプラノ。家族が音楽をやっていて興味をもったとのこと。ちなみに、お父さんの特技は歯笛
松陽高校の音楽部は、個性豊かなメンバー一人一人の良いところを発揮できるということです。
「夜明け」は初めて歌うけれど、いつもより正確に音符を追求して歌いたい「宝島」は振り付けを楽しく踊りたいとのこと!
感染症に気を付けて一生懸命練習してきたので、その思いを込めて歌います!

松陽高校吹奏楽部芹菜さん音楽部美空さん、ご出演ありがとうございました!

2/14(日)13時から川商ホールで開催の、「川商ハウスプレゼンツ てゲてゲハイスクールフェスティバル2021」
ライブ配信
での開催となりますので、てゲハイフェスHPで随時更新される最新情報を見逃さないようにですよ~~~~~♪
そして、「2021年に実現したいこと」をメッセージで大募集中です!(締め切りは1/31!!
https://www.mbc.co.jp/event/tegefes2021/index.html

来週1月31日の放送では、てゲハイフェスの司会者の皆さんとお送りしますので、お楽しみに!!

関連記事

  1. #初任給で買ったもの、買いたいものを教えて
  2. 漫画家 西炯子先生
  3. ストロベリーキャンドル☺
  4. 11月21日(木)のセットリスト
  5. 岩ツツジ💗
  6. ⛄スノームーン⛄
  7. 😎ジミちゃんチョイス(2024.2.26月-3.…
  8. 株式会社Mizkan 九州支店 支店長 柴田 幸司さん

最新の記事

  1. 4月4日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  2. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島