MBCラジオ

今週は「#鹿屋女子高校」の皆さんと!!

今週は「#鹿屋女子高校」の皆さんとお送りしました。

鹿屋女子高等学校2年
普通科、りおこと、竹山 莉央(たけやま りお)さん
普通科、こばちゃんこと、木場 葵海(こば あおい)さん
生活科学科、ちなこと、薬師堂 知那(やくしどう ちな)さん
普通科、ぽんずこと、豊倉 結那(とよくら ゆな)さん
情報ビジネス科、りおなこと、梅北 莉緒奈(うめきた りおな)さん

皆さんには、2月20日のてゲハイフェスのステージパフォーマンスで、バンド演奏をしていただきます!
りお:担当はキーボードです。10年以上ピアノをしていますが、キーボードは高校からです。こばちゃんに誘われて始めました。
こばちゃん:担当はベースです。 体験入部の時、ベースを演奏する先輩がかっこよかったのがきっかけで始めました。
ちな:担当はボーカルとギターです。
ぽんず:担当はギターです。
りおな:担当はドラムです。中学の頃は吹奏楽部で、副顧問の先生がドラムが上手くて、その先生みたいになりたいと思って始めました。
バンド名は、英語で子守歌という意味の「Lullaby(ララバイ)」です。 子守歌のように心地良い音楽をお届けできたらと思い、名付けたということです。
軽音楽部は、2年生8人、1年生21人の29人いて、全部で7バンドありますが、今回てゲハイフェスには鹿屋女子から1バンドのみご出演いただきます。先生からオリジナル曲を作ったバンドを連れて行くと言われ、バンドメンバーみんなで協力して完成することが出来たということです。曲名は『写陰(しゃいん)』。光をテーマにした歌詞となっています。
これまでは、文化祭や鹿屋バラ園、県大会でも演奏したとのこと。てゲハイフェスでの鹿屋女子バンド演奏、必見必聴です!

関連記事

  1. 第16回 南九州市「自然公園」&周辺スポット
  2. 日本の偉人「福沢諭吉」後半
  3. 庭のポーチラカとせみの抜け殻🥰
  4. 😎ジミちゃんチョイス(2023.10.09月‐1…
  5. 10月2日(水)のセットリスト
  6. 7月28日(金)のセットリスト
  7. 5月16日㈭のセットリスト
  8. 桜島と芸術花火2024🗻🎆

最新の記事

  1. 4月1日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!
  3. カゴシマガジン・カメラマンが発信する霧島の人々! 

海と日本プロジェクトin鹿児島