MBCラジオ

今週は「#2023かごしま総文」の生徒実行委員の皆さんと!

今日の放送は、今月9日に引き続き、来年2023年に鹿児島県で行われる、文化部のインターハイともいわれている「全国高校総合文化祭」、総文祭の実行委員のメンバーにお話を聞きました。

甲南高校2年、三森芽依(みつもり めい)さん
鶴丸高校1年、山田島沙希(やまだしま さき)さん
鹿児島中央高校1年、川畑大輔(かわばた だいすけ)さん
三森さんと山田島さんは前回も出演していただきました。川畑くんは初めての出演!
それぞれの役職は、三森さは生徒実行委員長。
山田島さんは、総務パレード部会副委員長。
川畑くんは、総合開会式部会に所属しています。

改めて、総文祭とは、昭和52年から各都道府県が持ち回りで開催する高校生による芸術文化活動の祭典です。「2023かごしま総文」は第47回大会で、全都道府県開催の一巡目を締めくくる記念すべき大会。総合開会式やパレードに加え、19の規定部門と3つの協賛部門での発表等が開催されます。今までの大会では、参加校は約3000校、都道府県代表の高校生約2万人が全国から集まり、県民を含め約10万人の観覧者が訪れる大きなイベントとなっています。


来年7月29日~始まる総文祭ですが、今後本番前までに行われるイベントについて詳しく教えてもらいました!!
11月3日(木)午後1時~午後3時10分まで、西原商会アリーナでプレ大会総合開会式が開催されます。
オープニングアクト・部門代表生徒入場や、次年度開催県(岐阜県)との交流、劇「紬ぐ・キバる・輝く」など、内容盛りだくさんです。
また、1月には200日前イベント、4月には100日前イベントも行われます。
詳しくは、「2023かごしま総文」のHPでチェックしてください!!
https://2023kagoshima-soubun.jp/

関連記事

  1. 秋明菊🥰
  2. 9月19日(火)のセットリスト
  3. でっかい秋見~つけた🥰
  4. フェアリーペンギンさん今日のかごっま語(6/12月‐16金)
  5. 🍠亀田さん手作りSWEETS🍠
  6. 😎ジミちゃんチョイス2023.01.09月-01…
  7. 😎ジミちゃんチョイス(2023.10.16月‐2…
  8. 火曜日のランチボックス

最新の記事

  1. 4月4日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  2. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島