MBCラジオ

さつま町でまちゼミフォーラム開催!

1月24日(水曜日)にさつま町のきららの楽校で行われる、鹿児島県まちゼミフォーラムinさつま町をご紹介しました。

ご出演は、鹿児島県まちゼミフォーラムinさつま町実行委員会メンバーの古田 昌也さんとさつま町観光大使かぐや姫の左近允 杏奈さんでした。

鹿児島県内の5つ(奄美・伊佐・鹿屋・天文館・さつま町)のまちゼミを開催している皆さんの全体会議でもあり、まちゼミについて知ってみたい方ならどなたでも参加できるフォーラムです。

会場が廃校後のきららの楽校という事で、時間割形式でフォーラムが進められます。

(写真は会場のきららの楽校↑と実行委員会のメンバー↑)

今回のテーマが「出会いをつなぎ、未来を創る」という事で、1時30分からスタートセレモニーの後、まちゼミの創始者の松井さんや商い未来研究所代表方や、タタタハウス代表、まちゼミに参加している地元の酒屋さんの店主の4者BIG対談行われます。

その後の、まちゼミミニ講座も開講されます。懇親会では、抽選会も行われるようです。

↓(さつま町のまちゼミの1コマ)

興味のある方は、参加なさってみては、いかがでしょうか?

参加料は、無料ですが、懇意会有料です。

詳しいことは、さつまdeまちゼミで検索なさって下さい。

プレゼントは、鹿児島県まちゼミフォーラムinさつま町実行委員会からさつま町黒毛和牛たけのこカレーのセットです。2名様へ!プレゼントします。

関連記事

  1. 「城山スズメ」オリジナルサコッシュ 新バージョンを1名様に!
  2. 「城山スズメ」オリジナルサコッシュ 新バージョンを1名様に!
  3. 今年はライブコマースがアツい!新しい買い物の形
  4. 種子島サンセット🚀
  5. 「城山スズメ」オリジナルサコッシュ(大)新バージョンを1名様に!…
  6. カスミソウ💗
  7. 今週も「#龍桜高校」の皆さんと!!
  8. 今週は「鹿児島高校」の生徒さんと!

最新の記事

  1. 4月29日の街角通信・プレゼントは! 
  2. 昭和からのメッセージ
  3. 4/23(水)は 春!真鯛釣りに挑戦&昭和遺産を巡る旅

海と日本プロジェクトin鹿児島