MBCラジオ

日本の偉人「福本日南」

毎月、日本の偉人を紹介しています。

今月は福岡県出身の「福本日南」です。

安政4年(1857年)に筑前藩・現在の福岡市中央区に生まれ、お父さんの教育により、古典や歴史への深い学識を身につけていました。その後、藩校・修猷館に学びました。

卒業後長崎で勉強し、その後上京して漢籍を修めました。明治9年(1876年)司法省法学校、今の東京大学法学部の前身に入学したのですが、色々あって退校処分となります。

明治21年の夏、平戸藩出身の青年、菅沼貞風が突然日南を訪問して熱弁をふるいました。

「いま、欧米はアジアを席巻しているが、日本の自主独立を守るためにも、長年スペインの植民地に甘んじているフィリピンで、南洋貿易を盛んにして、フィリピンの独立を助ける外交を展開すべき」

二人は意気投合し、翌年フィリピンへ渡ります。そこで日南は、赤道を越えた南半球では北の空に太陽が輝くことを知り、その驚きを和歌に詠みました。そして自分を「赤日緯南之人」と号して、縮めて「日南」としたのです。

ジャーナリストとして活躍し、明治22年、仲間と新聞「日本」を創刊し、数多くの政治論評を執筆しました。

日本新聞社の後輩には正岡子規がおり、子規は生涯日南を尊敬していたそうです。

その後、アジア諸国及び南洋群島との通商や、移民のための研究団体を設立したり、また孫文の中国革命の支援にも力を注ぎました。

そして明治38年(1905年)「九州日報」今の「西日本新聞」の主筆兼社長も務めました。

また赤穂義士の実像と精神を伝える「元禄快挙録」を執筆し、当時のベストセラーになりました。

未来を創る青年たちを感動させ奮い立たせて、日本に必要な人財になるよう、導くことを使命としていたのです。

「福本日南」を紹介しました。

【昴インフォメーション】

昴はプロコーチのよくわかる授業に加え、各種模試の後はAI搭載の昴LMSで効率的に学習でき、第一志望校合格へ導きます。

4月は全学年22,000円の入学金が無料

の大きな特典もあります。新入学・新学年へ進級する今が入学のチャンスです。昴の教室にお急ぎください。

また、4月20日(土)は附中模試です。各県の付属中の受験を考えている小学4年生から6年生の皆さん、ぜひチャレンジしましょう。

また、みちこ先生が書き上げた渾身の教育指南書「21世紀を生き抜く子どもたち」をお読みになりたい方はアマゾンか、お近くの本屋さんでお買い求めください。書店にない場合は昴のHPをご覧ください。

今週の放送はこちらから!

関連記事

  1. 今週は「#喜界高校」の生徒さんと!
  2. 1月26日(木)のセットリスト
  3. #好きなお祭りの屋台は??
  4. 8月9日(金)のセットリスト
  5. 鹿児島国際大学1年ゆっぴー、MCデビュー🎵
  6. 「しげちゃん・ありっちの“うんだもしたん!かごっま弁”」8/27…
  7. 今週は「#加治木高校」の皆さんと!!
  8. #宇宙に1つだけ持っていけるとしたら何を持っていく?

アーカイブ

PAGE TOP