MBCテレビ

住用町石原

今回の舞台は奄美大島、住用のマングローブ。

マングローブとは、熱帯・亜熱帯地域の湿地帯や干潟に生息する植物の総称で、住用のマングローブはメヒルギとオヒルギで構成されています。

ここの河口域のマングローブ原生林は71ha以上にわたってが広がり、国定公園特別保護区にも指定されています。青々と広がる緑の迷路にうねるように走る水路にはカヌーが浮かびます。

撮影:田中良洋

関連記事

  1. たくちゃん
  2. 春の交通安全運動(1989)
  3. 線状降水帯予測スタート
  4. 小学校のプール建設現場から貴重な古代遺跡出土(鹿児島市)(197…
  5. 9/25(水)は鹿児島商業高校 体育祭に密着&田の神さぁクエスト…
  6. 姶良郡湧水町幸田・田んぼ
  7. 新型コロナ感染者493人 死亡1人 鹿児島県
  8. 能登半島地震から①

最新の記事

  1. まちの演奏会 厚地麻美さん
  2. 4月28日(月)のセットリスト
  3. 日本電気株式会社 鹿児島支店 支店長 中原 哲さん

海と日本プロジェクトin鹿児島