MBCテレビ

世界一の九州が始まる!『大地をつなぐ!幻の西洋野菜』3/30(日)午前10時15分~放送(MBC制作)

土からあらわれたのは大根?白いニンジン?…

鹿児島県垂水市で栽培される幻の野菜「パースニップ」。
日本では流通量の少ないヨーロッパ原産の野菜だ。

青果市場を営む小谷実さん(56)真知子さん(57)夫婦が地元の農家とともに6年前から生産。
栄養価が高く加熱すると甘みとホクホク感が増す味わいは、料理人からも注目されている。

耕作放棄地が増える中、幻の西洋野菜を地元の農業の活路に・・・
国産パースニップの産地化を目指す市場の挑戦を追う。

関連記事

  1. 岸田総理が「全数把握」見直し発表 塩田知事は前向き「簡素化できる…
  2. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに12人感染確認
  3. 「優」ブランド商品を使った郷土料理のレシピ
  4. 大島郡瀬戸内町徳浜・徳浜海水浴場
  5. 「ディープ探検!星ヶ峯」
  6. 新型コロナ 感染者減少の理由は? “第6波”可能性は?
  7. オミクロン 鹿児島で初確認 県が無料PCR開始
  8. 引っ越しの季節(鹿児島市)(1977)

最新の記事

  1. アケビ💜
  2. お世話になりました~からのお世話になります🚒
  3. 桜@いちき串木野・観音ヶ池🌸

海と日本プロジェクトin鹿児島