MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内でデルタ8例確定

鹿児島県は、これまでに確認された新型コロナウイルスの感染者から、インドで確認されたデルタ型の変異ウイルスが8例確認されたと発表しました。

県は2日午後6時から会見を開き、新型コロナの感染者からデルタ型の変異ウイルスが8例確認されたと発表しました。
デルタ型は、インドで確認された変異ウイルスで、県内で確認されたのは5月21日以来です。

県は、このほか3人がデルタ型の疑いがあるとして確定を進めています。
11人のうち5人は感染経路が特定できていて、6人は調査中です。
海外に行った人はおらず、5人は県外の人との接触があったということです。

濃厚接触者は特定できているとして、県は冷静な対応を呼びかけています。

なお、県内では2日、感染者が新たに11人発表されました。

◆新型コロナ 新規感染者 11人
・鹿児島市の20代から60代の男女3人
・姶良市の30代女性
・大崎町の20代から50代の男女6人
・指宿市の10歳未満の男の子

県内の感染者は累計で3689人になりました。

関連記事

  1. 薗田さん
  2. 薩摩川内市 HPでテイクアウトや出前情報掲載
  3. サザンピア21(後編)目標上回り閉幕 鹿児島市(1989年)
  4. 鹿児島市谷山地区でもワクチン集団接種
  5. 新型コロナ 鹿児島市で新たに3人感染確認
  6. 新型コロナ 県内で新たに6人
  7. 国分特攻慰霊祭 国分市(1989)
  8. 外国人留学生を支援する介護施設募集中 など

最新の記事

  1. 4月30日(水)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 野に咲く花たち🌼🌺🌸

海と日本プロジェクトin鹿児島