MBCテレビ

新型コロナ 県内新たに22人感染 鹿児島市の医療機関ではクラスター

鹿児島市は25日、市内の医療機関で新型コロナウイルスの感染者集団=クラスターが発生したと発表しました。また、県内では22人の感染が新たに発表されました。

クラスターが発生したのは、鹿児島市内の医療機関です。市によりますと、25日までに20代から90代までの男女12人の感染が確認され、このうち、医療機関のスタッフが3人、入院患者が9人だということです。詳しい感染経路は調査中で、鹿児島市は「感染者との接触者を特定できている」として、医療機関名を公表していません。
県内でのクラスター発生はこれで46例目で、医療機関での発生は7例目です。

なお、県内では25日、新型コロナウイルスの新たな感染者が22人発表されました。感染が確認されたのは、鹿児島市の男女16人、与論町の男女3人、霧島市の男性1人、神奈川県の女性1人、埼玉県の男性1人です。

1日の感染者数が20人を超えたのは、今年6月5日以来です。22人のうち、9人が25日に発表された医療機関のクラスター関連、3人が与論町の会食で起きたクラスター関連でした。

これで県内の感染者は累計で3847人となり、24日時点で医療機関などでの療養者は66人、うち重症は2人、酸素投与が必要な中等症は12人です。

関連記事

  1. あなたのそばで県議会in熊毛を開催します ほか
  2. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに4人感染確認 1人死亡
  3. 「ディープ探検!星ヶ峯」
  4. コロナ5類移行から1年 アクリル板懐かしい…奄美では県平均の5倍…
  5. たくちゃん
  6. 県下一周駅伝に向けて県警白バイ隊特訓 鹿児島市(1984)
  7. 霧島に坂本龍馬とお龍の新婚旅行の碑完成 牧園町(1989)
  8. 新型コロナ251人 最多更新

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島