MBCテレビ

新型コロナ 県内で新たに44人 10〜30代が7割超

鹿児島県内では4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに44人発表され、2日連続で40人を超えました。44人のうち7割以上が10代から30代と、若い世代の感染拡大が顕著です。

新たに発表された感染者は、鹿児島市の30人、龍郷町の3人、阿久根市・西之表市・奄美市のそれぞれ2人、薩摩川内市・姶良市・南さつま市・垂水市のそれぞれ1人、京都府の1人のあわせて44人で、2日連続で40人を超えました。

4日発表の44人を年代別で見ると、10代が18%、20代が43%、30代が14%で、10代から30代の若い世代の感染者が全体の7割以上を占めています。

県内の感染者は累計で4108人となり、医療機関などでの療養者は222人、うち酸素投与が必要な中等症は19人です。

現在、県が定める感染拡大警戒基準はステージ2が継続中です。判断指標のうち、最大確保病床の使用率は、32.9%となり、ステージ3の指標20パーセントを上回っています。また、直近1週間のPCR検査の陽性率も6.3%で、ステージ3の指標となる5%を3日連続で上回っています。

関連記事

  1. 鹿児島県 21日の新型コロナウイルス感染確認なし 8日ぶり
  2. 新型コロナ オミクロン変異株「ケルベロス」など3タイプ 鹿児島で…
  3. 新型コロナ 鹿児島県で新たに644人 2日ぶり前週下回る
  4. 鹿児島県内のほとんどの私立学校が休校へ
  5. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに1人感染確認
  6. 奄美大島5市町村長が会議 「今月いっぱい来島控えて」
  7. 大島郡宇検村平田・タエン浜海水浴場
  8. 上塘アナ

最新の記事

  1. 5月1日(木)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.28月-2025.5.1木)😎

海と日本プロジェクトin鹿児島