MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに13人 1人死亡

鹿児島県内では8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに13人発表されました。また、感染者1人の死亡も発表されました。

感染が確認されたのは、出水市、霧島市で3人、鹿児島市、阿久根市で2人、南さつま市、さつま町、奄美市で1人ずつのあわせて13人です。

13人のうち、3人は出水総合医療センターでのクラスター関連で、1人は霧島市の児童施設でのクラスター関連です。5人はこれまでに確認された感染者の接触者、4人は感染経路を調査中です。

また県は、新型コロナに感染して入院していた90歳以上の女性1人が死亡したと発表しました。これで県内の死者の累計は32人となりました。

県内の感染者の累計は3518人、7日時点で医療機関などでの療養者は231人で、うち重症が2人、酸素投与が必要な中等症は37人です。

関連記事

  1. 新年の伝統行事 内之浦のドヤドヤサー・加治木の破魔投げ大会(19…
  2. 上園歩美の北薩ぶらり旅
  3. 北方領土返還要求全国キャラバン隊が到着(鹿児島市)(1981)
  4. オミクロン対応ワクチン 鹿児島市は20日から予約開始
  5. 上塘アナ
  6. 新型コロナ鹿児島市の介護施設でクラスター 与論もクラスターと判断…
  7. 上塘アナ
  8. 死者202人…能登半島地震 倒壊・火災・津波から命守るカギ「揺れ…

最新の記事

  1. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  2. 野に咲く花たち🌼🌺🌸
  3. ユリの花🥰

海と日本プロジェクトin鹿児島