MBCテレビ

“職場接種”に向け 県が総合相談窓口

国は新型コロナのワクチン接種を企業や大学などで行う“職場接種”に向けて、8日から企業などの申し込みの受付を始めました。それに合わせ、鹿児島県も総合相談窓口を設置しました。

政府は、総理官邸などのホームページを通じて、8日午後2時すぎから“職場接種”の受付を始めました。参加する企業や大学は、65歳以上の高齢者への接種を行っている自治体への影響を考慮して、会場やワクチンの“打ち手”を独自に確保するよう求められています。

これに合わせ、県はホームページ内に“職場接種”について紹介するページを設置し、“職場接種”の申請について相談を受け付ける総合相談窓口を設置しました。

(電話)099-286-5346
(メール)syokuiki-vaccine@pref.kagoshima.lg.jp

関連記事

  1. 10/29(日)午後3時~ ダイドーグループ日本の祭り「望月一夜…
  2. 自宅玄関先で見つけたのは…
  3. 新型コロナ 鹿児島県内新たに374人(市町村別詳細)
  4. 春の火災予防運動で防火訓練 牧園町・鹿児島市(1986)
  5. 飲食店の時短営業協力金 6月1日から申請受付
  6. 新型コロナ感染拡大中のお盆休み 専門医「帰省前から対策を」
  7. 新型コロナ 鹿児島県で160人感染 病床使用率38.6%に
  8. 新型コロナ411人感染 2日ぶり前週上回る 鹿児島県内

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島