MBCテレビ

子どもがかかりやすい「手足口病」の感染増加 新型コロナは3週ぶり減少 鹿児島

感染症情報です。これから夏にかけて子どもがかかりやすい「手足口病」の感染者が増えています。

「手足口病」は、子どもを中心に口の粘膜や手のひらなどに水疱ができる感染症です。

県によりますと、今月5日までの1週間の定点あたりの感染者数は、前の週より0.39人多い2.47人で、4週連続で増加しました。保健所別では姶良が4.86人、鹿児島市が4.77人などとなっています。

一方、新型コロナの定点あたりの感染者数は0.31人少ない3.85人で、3週ぶりに減少しました。

県は引き続き、手洗いやマスクの着用などの基本的な感染対策を呼びかけています。

関連記事

  1. 大雨警報について
  2. 切れなかった巨大杉~屋久島 最後の山師~
  3. 3匹の鬼が暴れ回る鬼追い(末吉町)(1982)
  4. 動物園飼育体験
  5. 戦争の記憶選集④少年飛行兵の記録映画 大口市(平成元年)
  6. 大島郡瀬戸内町・秋徳(加計呂麻島)
  7. 新型コロナ 鹿児島県で新たに582人 累計8万人超える
  8. 霧島市で3回目接種開始 そのほかの自治体は

最新の記事

  1. 6月29日(日)開催 メットライフ生命マネースクール『今日から行動が変わる今こそ始めたい!「お金の育て方」新常識』参加無料&お土産付き♪
  2. まちの演奏会 厚地麻美さん
  3. 4月28日(月)のセットリスト

海と日本プロジェクトin鹿児島