MBCテレビ

新型コロナ 県内で26人感染

鹿児島県内では4日、新型コロナウイルスの感染者が26人発表されました。

感染が確認されたのは、鹿児島市で12人、曽於市で4人、霧島市で3人、阿久根市・出水市・薩摩川内市で2人ずつ、さつま町で1人のあわせて26人です。
26人のうち7人は、これまでに発表されたクラスター関連で、12人は感染が確認された人の接触者、残る7人は感染経路を調査中です。

これで県内の感染者の累計は3435人となりました。

3日時点で医療機関などでの療養者は249人、うち3人が重症、29人が酸素投与が必要な中等症です。

また県は、これまでの感染者を調べたところ新たに135例の変異株が確認されたと発表しました。県内でも変異株の感染が拡大していることから、県はあらためて、3密の回避やマスクの着用など基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。

関連記事

  1. 【THE TIME,】3/26(水)午前7:45頃~「列島中継」…
  2. 阪神淡路大震災から30年
  3. 鹿児島大研究チーム 新型コロナ重症化防止の治療法を発表
  4. 真夏の祭典 第44回霧島国際音楽祭
  5. 鹿児島市医師会の医療機関 待機者の相談受付 医師「不安解消できれ…
  6. 栗野岳分校の児童が薬草採り 栗野町(1982)
  7. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに32人感染確認
  8. 鹿児島県の休業要請 4業種に縮小

最新の記事

  1. 野に咲く花たち🌼🌺🌸
  2. ユリの花🥰
  3. 世界一の九州が始まる!『可能性は無限大!進化する段ボール』5/4(日)午前10時15分~放送(MBC制作)

海と日本プロジェクトin鹿児島