MBCテレビ

新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに47人  5日連続40人超

鹿児島県内では5日、新型コロナウイルスの感染者が新たに47人発表されました。

新たに発表されたのは、鹿児島市の14人、奄美市、和泊町のそれぞれ5人、出水市、曽於市、霧島市のそれぞれ3人、指宿市、日置市、徳之島町、知名町のそれぞれ2人、薩摩川内市、阿久根市、姶良市、伊仙町のそれぞれ1人、福岡県の1人のあわせて47人です。40人を超えるのは5日連続です。

県内の累計感染者は2358人になりました。県内の感染拡大警戒基準はステージ2が継続中です。

指標のうち、5日時点の医療機関の病床使用率は31.9%、人口10万人あたりの療養者数は17.7人、新規感染者数は直近1週間で16.42人で、いずれもステージ3の基準となる指標を上回っています。

関連記事

  1. 瀬戸内町与路・ハミヤ島
  2. 【締切は10月31日(木)】名糖産業から「スティックメイト4個セ…
  3. 鹿児島市滞在の濃厚接触者2人は「陰性」
  4. 鹿児島市で新たなクラスター 親族間で14人
  5. 新型コロナ 鹿児島県で新たに989人感染 死者なし
  6. 9/11(水)は探訪 オリンピアンの母校&今注目のポッドキャスト…
  7. 新型コロナ 過去2番目の多さ 新たに3356人 3人死亡
  8. 与論町の感染状況

最新の記事

  1. 物価高に負けない!ユニーク物産館
  2. 4/30(水)は「アクティビティ旅」&「シェアハウス事情2025」
  3. 4月30日(水)のセットリスト

海と日本プロジェクトin鹿児島