MBCテレビ

新型コロナ感染者 鹿児島で1327人 13日連続で前週上回る 死者発表なし

鹿児島県内では17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1327人発表されました。先週土曜日より311人多く、13日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別の内訳)
鹿児島538人
姶良・伊佐214人
肝属191人
南薩154人
川薩90人
奄美46人
曽於35人
出水33人
熊毛26人

鹿児島県内の感染者は累計で33万6754人となりました。死者の発表は3日連続でなく、鹿児島県内でこれまでに亡くなった人はあわせて569人です。

17日時点で医療機関に入院している人は、前の日より34人多い483人、宿泊施設に入所している人は、前の日より30人多い618人、自宅などで療養している人は、前の日より211人多い3614人です。
重症者は2人で、酸素投与が必要な中等症が50人、病床の使用率は44.3%で、重症者の病床使用率は8.0%となっています。

関連記事

  1. 鹿児島市で先月中旬以降クラスター発表なし 理由は…
  2. 南大隅町佐多馬籠・佐多岬
  3. 介護現場で即戦力として活躍する外国人材
  4. 新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに210人 9日連続で前週下回る…
  5. 鹿児島県内の新型コロナ感染者拡大を受け 仙巌園が休業期間を延長
  6. 放送2000回選集・奄美の巡回診療船(瀬戸内町)(1969)
  7. 加治木くも合戦 加治木町(1989年)
  8. 鍋だし「さつまの味」×鯛王を使ったアレンジレシピ

最新の記事

  1. 4月3日(木)のセットリスト
  2. 第44回 全国競技かるた鹿児島大会報告書
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島