MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県で新たに319人

鹿児島県内では6日、新型コロナウイルスの感染者が新たに319人発表されました。先週の日曜日を29人上回りました。

(医療圏別の内訳)
鹿児島157人
姶良・伊佐50人
出水25人
南薩22人
奄美21人
川薩17人
肝属17人
曽於6人
熊毛4人

鹿児島県内の感染者は累計で31万217人です。亡くなった人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて552人です。

6日時点で、医療機関に入院している人は前の日より5人多い126人、
宿泊施設に入所している人は前の日より3人多い191人、
自宅で療養している人などは前の日より31人多い944人です。
重症者は無く、酸素投与が必要な中等症は12人です。
病床の使用率は14.3%で、重症者用の病床の使用率は0%です。

関連記事

  1. 鹿児島市・クイーンコーラルクロス
  2. 新型コロナ 鹿児島県内感染者6日連続ゼロ 死者1人
  3. 霧島市に「火の鳥」アカショウビン 「独特の鳴き声がうるさいくらい…
  4. ソ連の観光船が入港 鹿児島市(1990・1970)
  5. 1人1万円の宿泊券など盛り込む 補正予算案発表 鹿児島県
  6. 川内港が大型化され、西の拠点港に(川内市)(1980~1981)…
  7. たくちゃん
  8. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに5人感染確認

最新の記事

  1. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  2. 磯海水浴場アサリの放流・潮干狩り 鹿児島市(1990年)
  3. 5月1日(木)のセットリスト

海と日本プロジェクトin鹿児島