MBCテレビ

新型コロナ感染者 鹿児島県内 新たに436人

鹿児島県内では19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに436人発表されました。先週の土曜日より49人多く、12日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別の内訳)
鹿児島183人
姶良・伊佐98人
出水57人
南薩21人
川薩21人
肝属18人
曽於18人
奄美12人
熊毛8人

鹿児島県内の感染者は累計で31万5352人です。亡くなった人の発表は無く、累計は556人です。

19日時点で、医療機関に入院している人は前の日より9人少ない210人、宿泊施設に入所している人は前の日より6人少ない236人、自宅で療養している人などは前の日より30人多い1311人です。
重症者は1人で、酸素投与が必要な中等症は27人です。
病床の使用率は26.0%で、重症者用の病床の使用率は4.0%です。

関連記事

  1. 北方領土返還要求全国キャラバン隊が到着(鹿児島市)(1981)
  2. ことしの梅雨の傾向は?
  3. ユニーク列車運行(カラオケ列車・科学万博PR列車)(1984)
  4. 1/2(木)12:05~『てゲどん感謝の日!3時間SP~てゲてゲ…
  5. 伊仙町特集③ 闘牛のチャンピオン(1988)
  6. 総集編Part2
  7. 新生活を始めた若者の皆さんへ~消費者トラブルで困ったら相談を! …
  8. 大島郡知名町芦清良・ウジジ浜

最新の記事

  1. レギュラーシーズン最終戦でプレーオフ初戦ホーム開催決める B2鹿児島レブナイズ 鹿児島レブナイズ
  2. 4月14日(月)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ファスナーポケット付きサコッシュを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島