MBCテレビ

新型コロナ 与論町で新たなクラスター発生 15人感染確認

鹿児島県の与論町などで新型コロナウイルスの感染者が、新たに15人確認されました。県は与論町で新たな感染者集団=クラスターが発生したとし、接触者などを調べています。

県によりますと、与論町関連で新たに感染が確認されたのは、10歳未満から70代の男女15人です。与論町関連では今月2日以降、5人の15人を含め25人の感染が確認されていて、県は5日、クラスターと認定しました。
与論町では3か月前、56人が集団感染していて、島内でのクラスター発生は2回目です。

県内ではこのほか、曽於市の20代男性1人の感染が確認されたほか、今月、鹿児島市の高齢者施設で判明したクラスター関連で、新たに40代女性1人の感染が確認されました。
県内の感染者数は累計で505人で、重症者はいません。

なお県は、今回発生した与論町クラスターの感染者が利用していたなどとして、与論町茶花の接待を伴う飲食店「ラウンジRose」を先月18日から今月1日の間に、利用した人に対し、医療機関や受診・相談センターに連絡するよう呼びかけています。
(与論町の場合0997-82-0149)

関連記事

  1. いちごのモチモチどら焼き
  2. 新型コロナ 鹿児島県内の感染者1人死亡 関連死含め死者12人に
  3. 9月16日(月)~22日(日)「南九州市みなコレウィーク」
  4. JAあまみ 新ばれいしょ
  5. 【市町村別詳細】新型コロナ過去最多 鹿児島県内新たに3330人
  6. 徳之島・犬田布岬
  7. 南薩線廃止40年①懐かしき日々 日置郡内(昭和58年)
  8. 霧島市が独自にPCR検査機器整備へ

最新の記事

  1. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  2. 野に咲く花たち🌼🌺🌸
  3. ユリの花🥰

海と日本プロジェクトin鹿児島