MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県で新たに481人 クラスター1件

鹿児島県内では14日、新型コロナウイルスの感染者が新たに481人発表されました。先週の火曜日より26人多く、2日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

(内訳)
鹿児島市226人
霧島市41人
鹿屋市32人
奄美市24人
知名町14人
姶良市13人
天城町12人
指宿市10人
日置市9人
和泊町9人
薩摩川内市8人
志布志市8人
伊仙町8人
いちき串木野市7人
出水市6人
南さつま市5人
伊佐市5人
錦江町5人
徳之島町5人
与論町5人
曽於市4人
瀬戸内町4人
南九州市3人
龍郷町3人
喜界町3人
さつま町2人
湧水町2人
肝付町2人
垂水市1人
長島町1人
大崎町1人
東串良町1人
南大隅町1人
南種子町1人

合わせて481人です。これで県内の感染者の累計は8万8099人となりました。また、新たに1人の死亡が発表され、亡くなった人は合わせて206人となりました。

13日時点で、医療機関に入院している人は前日より2人多い140人、宿泊施設に入所している人は前日より13人少ない377人、自宅待機をしている人は前日より151人少ない2128人です。重症者は2人で、酸素投与が必要な中等症は8人です。

また県は、南さつま市の障がい者施設でクラスターが発生したと発表しました。
感染したのは利用者と職員あわせて6人で、マスクの着用が一部不十分で、利用者と職員が密接になる場面があったということです。

関連記事

  1. 独自のPCR検査機器の試験運用開始 鹿児島県霧島市
  2. 姶良市・志布志市災害時相互支援協定
  3. 大島郡瀬戸内町実久・実久海岸
  4. 南大隅町根占川南・瀧見大橋
  5. これぞまさに「大根足」?
  6. 給付金10万円の申請書を鹿児島市が発送 来月中旬から給付
  7. インフルエンザ感染7週連続で全国最多 新型コロナも増加続き病床フ…
  8. 長崎原爆で亡くなった鹿児島女子挺身隊員をしのぶ(鹿児島市)(19…

最新の記事

  1. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!
  2. アケビ💜
  3. お世話になりました~からのお世話になります🚒

海と日本プロジェクトin鹿児島