MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県で新たに174人 3日連続で前週下回る クラスター1件も

鹿児島県内で20日に発表された新型コロナウイルスの感染者は174人で、3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。また、新たなクラスター1件も発表されました。

(内訳)
鹿児島市95人
鹿屋市14人
霧島市11人
南九州市6人
日置市5人
志布志市5人
出水市4人
奄美市4人
徳之島町4人
与論町4人
薩摩川内市3人
いちき串木野市3人
伊仙町3人
枕崎市1人
阿久根市1人
西之表市1人
曽於市1人
伊佐市1人
姶良市1人
大崎町1人
東串良町1人
錦江町1人
瀬戸内町1人
龍郷町1人
天城町1人
知名町1人

合わせて174人です。先週の月曜日より20人少なく、3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。県内の感染者は、累計で9万人を超え、9万6人です。亡くなった人の発表はありませんでした。

また県は、指宿市のサークル活動でクラスターが発生し、これまでに9人の感染が確認されたと発表しました。移動や休憩時のマスクの着用が、一部不十分だったということです。

なお県内では、19日時点で医療機関に入院している人は前日より9人多い153人、宿泊施設で療養している人は前日より2人多い396人、自宅待機は前日より97人少ない2123人です。重傷者は1人、酸素投与が必要な中等症は12人です。

関連記事

  1. 5/8(水)は好きすぎてはじめました&懐かし昭和レトロ・おかわり…
  2. 伊仙町特集② 水不足解消へ伊仙中部ダム完成(1982~1992)…
  3. 新型コロナ 鹿児島県内147人 2日連続で100人超
  4. 7/13(木)夕方5時ごろ~『Nスタ』で出水麓の武家屋敷群を上塘…
  5. サザンピア21① 大規模博覧会開幕 鹿児島市(1989)
  6. まん延防止解除 平川動物公園などの施設も再開
  7. 薩摩川内市誕生20年ウィーク② 勇壮!川内大綱引(平成17年)
  8. 新型コロナ 鹿児島県で614人感染 18日連続で前週下回る

最新の記事

  1. 5月1日(木)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.28月-2025.5.1木)😎

海と日本プロジェクトin鹿児島