スポーツ

22日(日)に号砲!都大路に挑む県勢女子2校の紹介

今月22日に行われる全国高校駅伝・通称都大路。女子の部に出場する県勢2チームを紹介します。

去年、2度目の全国優勝を果たした神村学園。今年はその時のメンバーが、4人残りました。さらに留学生、ムトニ・マーガレット選手が加入。今大会からのルール変更で3キロ区間しか走れませんが、
チーム力で日本一を目指します。去年1区を走った瀬戸口選手は国スポの3000mで4位入賞。
2区を走った野口選手は800mで5位入賞。チームの中心となる2人の2年生が大きく成長しました。瀬戸口選手は、「全員がどの区間を任せてもいいように準備してきたので、昨年よりレベルアップした」と、手ごたえを感じています。全国大会の予選となった県高校駅伝は、1,2年生のみで優勝。メンバー争いは、去年より熾烈です。けがから復帰した3年生2人も、最後の都大路に強い思いがあります。去年4区で区間3位だった主将の小倉選手は「都大路は、夢の舞台。自分も憧れて入学した」と話し、去年3区で区間3位の黒神選手は「(県駅伝走れず)悔しさの方が大きかった。最後の全国高校駅伝は集大成。自分の走りから優勝に導く走り、最高の笑顔で終わりたい」と都大路2連覇を見据えて、チーム力で頂点を目指します。
 女子で、もう1校出場するのが鹿児島高校です。今年から地区代表の学校にも出場権が与えられ、南九州地区代表として、初の都大路に臨みます。エース芝﨑選手や主将の神田選手は、3年間で記録を大きく伸ばし、インターハイにも出場しました。神田選手は、「ずっと都大路で走ることを目標にしてきたので、その舞台で8位入賞を目指して、自分の区間でも入賞できる走りをしたい」と意気込みを語っています。チームを率いるのは宇都翔太監督。13年前に就任した時、長距離部員は一人だけでした。その後、県内各地の有望選手に声をかけ現在、駅伝部員は女子だけで17人です。エースの芝﨑選手は、「宇都先生のもとで、鹿児島高校で都大路出場を目指したくて、鹿児島高校を選んだ」と話してくれました。宇都監督は「走ることが好きな学年。指導するこっちも楽しい。子どもたちの成長を見るのがすごく楽しみ」と語っています。22日、鹿児島高校は初の都大路に挑みます。

関連記事

  1. かごしま国体 ライフル射撃ピストル種目で実弾使う競技 県警警察官…
  2. 過去最多のブースターの前で快勝 レブナイズ3位浮上
  3. ベスト4出揃う! 高校野球夏の鹿児島大会 準々決勝
  4. 朝練!応援!社員一丸!東条設計がソフトボール大会で3位に! 朝練!応援!社員一丸!東条設計がソフトボール大会で3位に!
  5. かごしま国体 鹿児島は天皇杯2位・皇后杯3位(10/11現在)
  6. バスケットボール インターハイ・バスケットボール 組み合わせ決まる
  7. 第40回 鹿児島県幼児ガーデンサッカー大会
  8. 野球 第66回NHK旗県選抜高校野球 決勝は神村学園VS鹿屋農業

最新の記事

  1. 4月30日(水)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 野に咲く花たち🌼🌺🌸

海と日本プロジェクトin鹿児島