MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県で新たに420人感染 1人死亡

鹿児島県内では29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに420人と1人の死亡が発表されました。

(内訳)
鹿児島市190人
霧島市51人
奄美市32人
姶良市23人
鹿屋市20人
薩摩川内市19人
伊仙町17人
徳之島町12人
西之表市7人
南大隅町6人
さつま町5人
天城町5人
伊佐市4人
枕崎市3人
曽於市3人
南さつま市3人
志布志市3人
南九州市3人
指宿市2人
垂水市2人
日置市2人
瀬戸内町2人
和泊町2人
いちき串木野市1人
湧水町1人
肝付町1人
県外1人

あわせて420人です。先週日曜より129人少なく、6日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。また、新たに1人の死亡も発表され、亡くなった人はあわせて198人となりました。感染者の累計は8万2083人です。

28日時点で、医療機関に入院しているのが186人、宿泊施設に入所しているのが602人、自宅待機が3499人です。重症者はおらず、酸素投与が必要な中等症が32人です。

関連記事

  1. 国立大隅青少年自然の家 防災イベント
  2. 新型コロナ感染 県内で新たに36人
  3. ほのぼの 愛猫の昼寝
  4. 霧島市牧園町持松・小鹿野滝
  5. 大木を引き合う「かぎ引き祭り」(鹿屋市)(1988)
  6. 枕崎市平田町自主防災会 地域の力で防災・減災
  7. 新型コロナ 鹿児島県内19日連続で感染発表なし
  8. 新型コロナ 鹿児島県内の新規感染者はゼロ

最新の記事

  1. 5月6日の街角通信・プレゼントは!
  2. 物価高に負けない!ユニーク物産館
  3. 4/30(水)は「アクティビティ旅」&「シェアハウス事情2025」

海と日本プロジェクトin鹿児島