MBCテレビ

新型コロナ感染者 13日ぶりに前週下回るも20代中心に感染相次ぐ

鹿児島県内では4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに322人発表され、13日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。ただ、20代を中心に若い世代の感染は相次いでいて、県は対策の徹底を呼びかけています。

県内は新たに感染が発表されたのは、県発表分176人、鹿児島市発表分146人のあわせて322人です。
先週月曜より8人少なく、13日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。感染者の累計は4万6511人になりました。

県は1人の死亡も発表し、亡くなった人はあわせて171人となりました。

また、1週間あたりの感染者数は、今月3日までに4792人で、前の週の1.58倍に増えています。
感染者数が前の週の同じ曜日を上回り始めた先月23日から今月3日までの感染者を年代別に見ると、まん延防止等重点措置の期間中と比べて10代と20代が増えていて、特に20代は6ポイントほど増えています。

県は移動シーズンを迎えて若い世代の感染が増えていて、「第7波」に突入するおそれもあるとして、気を緩めず対策を徹底するよう呼びかけています。

なお県は、3月に県内で亡くなった感染者は46人で、年代別の内訳は80代が18人、90歳以上が17人、70代が7人、60代が4人と発表しました。

また、44人が入院中、1人が自宅待機中で、残る1人は死亡後に陽性が判明しました。ワクチン接種歴がなかったのは10人で、1回受けたのが1人、2回受けたのが30人で、3回受けていたのが5人でした。

亡くなった46人全員に基礎疾患があったということで、県は基礎疾患がある人の感染を防ぐためにも対策を徹底してほしいと呼びかけています。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県で新たに113人 2日ぶり3桁
  2. 【市町村別詳報】新型コロナ感染者 鹿児島市は過去最多1392人 …
  3. 「桜島ウエストコーストのんびりサイクリング」「お肉の楽園に潜入」…
  4. 肝付町・内之浦海岸
  5. 5歳〜11歳ワクチン接種 鹿児島市・霧島市で開始 子どもの副反応…
  6. 「まん延防止」延長の鹿児島市 対策会議「引き続き強い対策を」
  7. 新型コロナ 県内で新たに2人
  8. 大島郡和泊町国頭・フーチャ

最新の記事

  1. 5月1日(木)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.28月-2025.5.1木)😎

海と日本プロジェクトin鹿児島