MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに461人

県内では13日、新型コロナウイルスの感染者が新たに461人発表されました。4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

感染が確認されたのは、
鹿児島市238人、
霧島市37人、
鹿屋市29人、
薩摩川内市22人、
姶良市21人、
日置市15人、
志布志市10人、
いちき串木野市、さつま町で8人、
出水市7人、
曽於市、龍郷町で6人、
南さつま市、奄美市で5人、
指宿市、南九州市、伊佐市で4人、
枕崎市、中種子町で3人、
垂水市、肝付町、屋久島町、伊仙町、与論町で2人、
阿久根市、西之表市、長島町、東串良町、錦江町、南種子町、瀬戸内町で1人、県外9人のあわせて461人です。

先週6日(日)と比べて62人少なく、4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。県内の感染者の累計は2万4159人になりました。

12日時点で、県内では494人が医療機関に入院、825人が宿泊施設で療養中で、3333人が自宅待機となっています。酸素投与が必要な中等症は75人、重症は3人です。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県で新たに3224人感染 2日連続で3000人…
  2. 新型コロナ感染 鹿児島県内で4人 3日連続1桁
  3. 新型コロナ 鹿児島県内感染者132人に 新たに8人の感染確認
  4. 奄美大島龍郷町・コウトリビーチ
  5. 自動車税種別割の期限内納付をお願いします など
  6. かごしま暮らし~可能性は無限大~
  7. たくちゃん
  8. 卓球世界一 鹿児島市(昭和61年)

最新の記事

  1. 桜・サクラ・SAKURA🌸🌸🌸
  2. 南薩の茶畑🍵💚
  3. 特設サイト「モビリティのミライ@かごしま」をオープンしました。

海と日本プロジェクトin鹿児島