MBCテレビ

鹿児島県 3回目大規模接種始まる 鹿屋・薩摩川内は予約に空きも

新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種を加速させようと、鹿児島県は19日から県内3つの会場で大規模接種を始めました。

大規模接種は19日から今月27日までで、2回目の接種から6か月以上経った18歳以上の県民が対象です。会場は鹿児島市のかごしま県民交流センター、鹿屋市コミュニティセンター吾平振興会館、薩摩川内市のサンアリーナせんだいの3か所で行われています。

県内では3回目のワクチンの接種率が13.9%にとどまっていて、鹿児島市の会場では予約した人たちが次々と接種を受けていました。

また、19日は塩田知事が会場を訪れ、接種の流れを確認しました。
(塩田知事)「前回の経験も踏まえて落ち着いて流れている感じがした。希望される方は早めに接種を受けて頂きたい」

県によりますと、鹿児島会場は予約がすべて埋まり、鹿屋と薩摩川内の会場は20日以降、空きがあるということです。予約は、県のコールセンター099-263-8440か、インターネットの予約サイトで受け付けています。なお、鹿屋市と薩摩川内市の会場は、接種券がない人も受け付け、コールセンターから予約できます。

関連記事

  1. 薩摩川内市誕生20年ウィーク③ ラムサール条約に初登録(平成17…
  2. 1968年2月 えびの地震
  3. 日本人の流儀として「地震はどこで起きるかわからない」 専門家 普…
  4. 伊佐市大口小木原・十曽池
  5. 伝統の高山流鏑馬 高山町(1982)
  6. 熊毛郡南種子町・前之浜海岸
  7. 薩摩川内市入来町浦之名・サクラ
  8. 熊毛郡屋久島町麦生・トローキの滝

アーカイブ

海と日本プロジェクトin鹿児島

PAGE TOP