MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに7人感染 陸自隊員も

新型コロナウイルスの感染者が鹿児島県内で18日、新たに7人確認されました。

県によりますと、新たに感染が確認されたのは、南九州市の50代女性と指宿市の30代男性、50代男性、70代男性、90代女性、薩摩川内市の20代男性、70代男性の合わせて7人です。

このうち南九州市と指宿市の5人は、指宿さがら病院で発生したクラスター関連で、このクラスターでの感染者数は49人になりました。薩摩川内市の20代男性は、陸上自衛隊の川内駐屯地に勤務する隊員で、今月15日まで沖縄に滞在していたことが分かっていて、県が感染経路を調べています。

県内の累計患者数は335人で、17日現在で64人が療養中、関連死含め7人が亡くなっています。

関連記事

  1. 上塘アナ
  2. 新型コロナ 鹿児島県内14日連続で感染発表なし
  3. コロナ禍のお盆帰省 鹿児島中央駅混雑なし
  4. 南さつま市坊津町秋目・沖秋目島
  5. 10/23(水)はのんびりサイクリングin伊佐&鹿児島発!2つの…
  6. 秋の風物詩・山太郎ガニ漁 高山町(1982)
  7. 新型コロナ感染 18日は県内9人
  8. 新型コロナ感染者 鹿児島の9市町で新たに46人

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島