MBCテレビ

新型コロナ 与論町で新たに5人の感染確認

鹿児島県内では26日、新型コロナウイルスの感染者が与論町で新たに5人確認され、累計で216人となりました。

県の発表によりますと県内では26日、与論町で新たに5人の感染が確認されました。確認されたのは10歳未満の男の子1人と、30代の男女3人と60代の男性1人で、うち2人が自宅待機、10歳未満の男の子を含む3人が島外に搬送中です。
これまでに県内で確認された感染者は累計で216人で、感染確認が相次いでいる与論町ではこの5日間であわせて34人に上っています。

町では25日、厚生労働省のクラスター班が現地入りし、調査を進めていますが、徳洲会病院の関係者や飲食店の利用者を中心に感染確認が広がり、県は「クラスターが発生した可能性が高い」とみています。
町では観光客や帰省客に来島の自粛を呼びかけています。

関連記事

  1. 奄美復帰70周年記念ウィーク③奄美の歳末商戦 名瀬市(1978)…
  2. 肝属郡錦江町田代川原・花瀬自然公園
  3. 熊毛郡南種子町平山・浜田海浜
  4. 新型コロナ 鹿児島県で新たに733人感染 4日ぶり前週上回る
  5. サツマイモの季節 山川町・串木野市(平成元年)
  6. 放送2000回選集・甲突川の5大石橋(鹿児島市)(1984)
  7. ワクチン接種率・鹿児島県内の市町村で差 最高93% 最低38%
  8. 薗田さん

最新の記事

  1. 磯海水浴場アサリの放流・潮干狩り 鹿児島市(1990年)
  2. 5月1日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島